姫川薬石 日本銘石 体に元気を与えてくれる 健康 安眠 虎石
日本銘石 体に元気を与えてくれる 健康 安眠 虎石
姫川薬石は、流紋岩質凝灰岩(りゅうもんがんしつぎょうかいがん)に分類される鉱物です。
表面にある茶色の波模様は、海水や風雨にさらされて鉄分が赤くなった(錆びた)ものです。それが姫川特有の美しい虎目の秘密です。
そしてもう一つの特徴である表面のボコボコざらざらは表面の石英が取れてしまうことによるものです。
更にこの風化が進むと中心部分(核)が現れ、今度は密度が高くなり、熟成されたツルツルで真っ白な姫川薬石になります。
石英の粒もほとんど見られなくなり、ボコボコ感もなく滑らかな肌触りになっていきます。
ドイツ製のガイガーカウンターで計測すると、虎目も白の核もどちらもα線が出ていることが確認できました。
どちらも同じ効果の姫川薬石で、 それぞれ世界にひとつしかない自分だけの姫川薬石です。
自然の形と色目をそれぞれ愛着を持っていただけたらと思います。